業務内容
業務内容
当方は軽量鉄骨を使った軽天工事を行います。天井や壁の下地を作る際に行われるこの工事は、建物の安全性・快適性・機能性を左右する重要な工事であり、軽量で強度のある軽天材でありながら、耐震性や耐久性を確保します。
また施工が早く、コストも比較的安いため、ゼロからの施工だけでなく、既存空間に間仕切りを後から設置するなどといった工事も可能です。
軽量鉄骨(LGS)を使用するため、木材に比べて軽くて強度が高いことが特徴です。
鉄製で火に強く燃えにくいため、防火性能が求められる場所に最適です。
組立てやすく、加工がしやすいため、工事がスムーズに進みます。
ボード工事とは、建築現場で石膏ボード(プラスターボード)を貼る作業のことです。軽天工事とセットで行い、内装の仕上げ前の下地を完成させます。
主に石膏(せっこう)を芯材としたボードを使用し、表面は紙で覆われているものの、加工しやすく燃えにくいという特徴があります。軽天工事とも相性がよく、防火性・防音性・断熱性が高いため、オフィスや商業施設の間仕切り・店舗や病院などの内装で行われます。
石膏ボードは防火性・防音性・断熱性が高く、総じて高性能です。
目的に応じたボードの種類が豊富で、現場によって最適なものを選べます。
破損した場合も、部分的に張替えができるため、修繕が容易です。
LINE・電話・当サイトのメールフォーム、いずれかでお問い合わせください。
日時を調整し、施工を行う現場を確認いたします。また見積りも実施いたします。
工期スケジュールを打合せし、工事に遅れが出ることのないよう、スケジュール通りに着工いたします。
ボード工事まで終わりましたら仕上がりをご確認いただき、次の業者様にお引渡しいたします。
軽天・ボード工事に関するお問い合わせはもちろん
求人へのご応募もお待ちしております。
お気軽にご相談ください。